有限会社HSK

Nanofiber Technology

Adsorbent Sheet

OIL GATHER S-01

────  型式承認:Oil Gather S-01  ────

 

油吸着シート「オイル ギャザー S-01」は、

 

こぼれた油の港湾での海洋汚染防止対策

(重油/原油流出事故への緊急対策装備品)

を想定して開発した、

 

丈夫で使いやすいサイズのシート化した

ナノファイバーです。

 

(型式承認申請書取得済)

型式承認:Oil Gather S-01, S-02

有限会社HSKが開発し製造する「オイルギャザー S-01」、及び、より取り回しがしやすいサイズの「オイルギャザーS-02」は、油吸着材(マット状のもの)として、海洋汚染等及び海上災害の防止に関する法律第43条の9第1項の規定により型式承認を受けました。令和5年1月27日に国土交通大臣によって公布された型式承認書を掲載しています。

 

HSKのナノファイバー「WATA」、「オイルギャザー S-01」や「オイルギャザーS-02」には、それ自体に他に無い『機能性』がありますが(油吸着しながら水質改善もするなど)、特殊な方法で更に『機能性』を付与・追加することができるため、幅広い分野への応用が可能です。

メッセージ

原油流出事故における『油吸着・油水分離材』としての活躍に注目が集まりがちなナノファイバーですが、実はその用途は幅広く、ナノファイバーが有する吸音、断熱、保温、フィルター効果等の性能は、環境問題(大気汚染、水質汚濁、土壌汚染、騒音、CO²排出等)や農業・食糧、除染、ウイルス、医療その他、現在社会が抱えている様々な分野における困り事を解決できるポテンシャルを秘めております。

 

私たちはそのポテンシャルに気付き、事業参入を決断し、新たな『機能性』を持ったナノファイバーとその用途開発に取り組んで参りました。

 

地球規模の環境問題、資源の枯渇、化石燃料の供給制約、食糧不足・人口爆発といった状況下で、真にサスティナブル〈持続可能〉な社会を構築するという課題に人類は直面しておりますが、私たちはナノファイバーを通して『こんな問題が解決できないか』といった小さなところから、一歩一歩、少しでも社会に役立てるよう研究と製品開発を続けていきたいと考えております。

 

尚、浄化対象物質に応じた機能性ナノファイバーのオーダーメイド製造を開始いたしました。どうぞお気軽にお問合せ下さい。

– 有限会社HSK取締役 高北 尚史

指紋に絡みつくほど細かなナノファイバー繊維
オイルギャザーS01
弊社工場で生産されているオイルギャザー S-01

技術概要

まるで綿菓子のような見た目の弊社製ナノファイバー“WATA”は、直径500ナノ前後の領域に特化した超細径の長繊維で、髪の毛の1千倍以上の比表面積を持っており、その比表面積効果によって強い分子間力が働き、空気は通すものの強い吸着力が生じると考えられております。

 

弊社製ナノファイバーは液体や空気のフィルターとして高い性能を発揮いたしますが、現状では優れた『油吸着・油水分離材』として定評があります。 ※下段の吸着実験をご覧下さい。

更に、弊社が開発した『オイルギャザー S-01』は、ナノファイバーを不織布でふんわり被覆することにより、「千切れやすい」、「回収しづらい」といったナノファイバーの弱点を克服、高い親油性を保ちつつ、使いやすい形状にすることに成功しました(型式承認書取得済)。

 

WATA及びオイルギャザー S-01は他に無い特殊な機能を持ちながら、もちろん油吸着材として最高レベルの油吸着力・保持力・撥水性などを有する、“次世代の油吸着材”です。

吸着実験

1g のナノファイバーが 120.5g のオイルを吸収

吸着前のナノファイバーは 1g
ナノファイバーをオイルに投入
投入から 30 秒経過
投入から 1 分経過
投入から 5 分経過
スケールをお皿を乗せた状態で 0g にセット
投入から 5 分 20 秒で取り出し
吸着後のナノファイバーはは 121.5g

実験動画

技術応用

飲食店グリストラップの汚水処理

例えば、飲食店のキッチンから流れ出た油や残渣の混じった汚水をナノファイバーに触れさせると、濁った汚水を浄化して、底が見えるような透明な水に替えることが出来ます。

 

※汚水に含まれる残渣の量や洗剤の種類によっては、同様の効果が観察できない場合があります。

また、グリストラップ第2層に油吸着シートを浮かべておくと、油だけが回収でき、継続して使用することで水質が改善されたデータもございます。

 

使用後のシートは基本的に産業廃棄物処理業者に相談し、産廃として処理することになりますが、ナノファイバーは水を吸わないので焼却でき、加熱すれば減容でき、研究中ですが自然分解で処分することも理論的には可能です。

汚水処理場でのナノファイバーの活用

工場排水処理や河川浄水への応用

弊社の創る機能性ナノファイバーは、工場の排水処理、河川の浄化、更には農業・砂漠緑化など、様々な場面での応用が期待されています。

 

「こんな問題が解決できないか」というご要望がございましたら、お気軽にお問合せ下さい。

技術詳細

ナノファイバー溶融紡糸装置

<装置>

  • ナノファイバー溶融紡糸装置
  • ナノファイバーシート化装置

※ともに関西電子株式会社製

 

<製造法>

  • メルトブロー(溶融紡糸)法

Oil Gather S-01

綿菓子状のナノファイバーを不織布で被覆し、シート化した製品です。千切れ易いナノファイバーを不織布で被覆してシート化したことで、ナノファイバーに容易に千切れない強さを付与するとともに、油処理や油回収作業の際、取り扱いしやすい形状になりました。

 

型式承認書取得済

 

〈サイズ・重量〉

 

縦450㎜×横300㎜ 約36g/枚

※更にコンパクトな300㎜×300㎜サイズをオイルギャザーS-02として型式申請準備中。

お知らせ / ニュース

Nanofiber Technology

Adsorbent Sheet

OIL GATHER S01

────  型式承認:Oil Gather S-01  ────

有限会社HSK

Nanofiber Lab & Factory

 

お気軽にご連絡ください。

copyright © 吸着シート「オイルギャザー S01」some rights reserved.

上部へスクロール